年齢や季節、コンディションによって変化する髪の状態に悩んでいませんか?
いろんなヘアケア商品を試したけど、なかなか髪がまとまらない!そんな方におすすめなのが、MEDULLA (メドゥラ)ハイパーリンクセラムです。
18ヶ月もの研究期間を経て開発された日本初の成分が配合されている生ヘアミルクセラム。
この記事では、最近SNSやネットでも話題のハイパーリンクセラムについて徹底解剖します。根本的な髪質改善に特化したこのセラムで、新しいヘアケア習慣を始めましょう。
ヘアミルクランキング1位のMEDULLA が気になる!
【ランキングや総ナメ!幻の生ヘアミルク】ハイパーリンクセラム

※2熱ダメージケア:補修成分
お気に入りすぎて3本目突入!(30代・女性)

人気すぎて完売してしまってなかなか買えない日も。すごく気に入って3本目を使用中です!これまでヘアミストを併用しないとパサパサだったのですが、これを使い始めてからヘアミストが入らなくなりました。
ノンシリコンだけどサラツヤが手に入る(40代・女性)

ハイパーリンクセラムはヘアミルクでは珍しいノンシリコンなのが決め手でした。ノンシリコンには最初あまり期待していなかったのですが、ノンシリコンでダメージを徹底補修してくれるアイテムにやっと出会えました!
プロ品質!中身と実力で選ぶならこれ!(20代・女性)

私はくせ毛で広がりやすいのですが、これを使った翌朝のまとまりの良さとサラサラ感に感動!サロン後のような髪質と、ローズの良い香りがします。
ハイパーリンクセラムのここがすごい!気になる効果を解説

①日本初成分!分子修復ペプチドで髪内部から立体的に補修
ハイパーリンクセラムの成分の鍵となるのは、日本初原料となる超微粒子ペプチド!
オオアザミ種子を使用したペプチドで、髪の1本1本のダメージ毛の隙間に入り込んで補修してくれるんです。
一般的なヘアケア商品は髪内部まで浸透することはできても、髪の毛の細かい隙間に入り込むのはなかな難しい。
ダメージによってできた隙間にしっかり浸透して補修することで、ツヤやまとまり、弾力を高められるんです。
②植物由来の美容保湿成分で一晩中補修するナイトリペア機能
ハイパーリンクセラムは髪になじませるとスッと消える感覚があるのが特徴。それは、しっかり髪1本1本に浸透しているから。
植物由来の美容保湿成分がしっかり補修するのに、手や髪にベタつきが残らないので、就寝前のヘアケに最適です。
ナイトリペア機能で絡まりと切れ毛を防ぎ、翌朝サラつや感に驚きますよ!
③4つの機能が1つになったオールインワンアイテム
スタイリング・熱ダメージケア・保護・質感調整の4つの木のが1つのまとまっているのもこのハイパーリンクセラムの特徴。
とくにヘアカラーや毎日のドライヤーによるダメージを補修するヒートプロテイン※1やカラーキープケア成分※2も配合されています。
※1γ-ドコサラクトン 、(ジヒドロキシメチルシリルプロポキシ)ヒドロキシプロピル加水分解シルク(保湿成分)※2ヒマワリ種子エキス、ツバキ種子油、ゼイン(保湿成分)
④髪質やタイプを選ばないノンシリコン
ダメージケアに特化したセラムといっても、ダメージ具合に問わず使えるのもこのセラムの嬉しいポイント。
パサつき・うねり・枝毛などの悩みは程度がどうあれ気になりますよね。髪質や傷み具合を選ばず使えるノンシリコンなので、使う人を選びません。
またノンシリコンは、サラサラとしたまとまりのある髪質に仕上がるのも特徴です。
⑤エアレス容器でフレッシュなまま使える
こってりとしたミルクのようなテクスチャーを、成分を余すことなく浸透できるように開発されたのがエアレスポンプ式容器の採用でした。
ミルクタイプは通常のポンプだと最後の方が出にくくなったり、色が白から黄色に変色したりしやすい弱点があります。
そこでMEDULLAは、韓国の世界最大大手のエアレス容器メーカーにエアレスポンプ式容器を依頼。
実はこの技術を採用しているメーカーは日本にはないそう。そのため韓国で、容器のなかが空気に触れない真空パック状にした特殊容器を製作しています。
⑥クリームより固めのテクスチャーなのにベタつかない
乳液とセラムのあいだのような少し固めのテクスチャー。ベタつかず、しっかり髪に浸透して補修してくれる感覚があります。
ベタつきにくさは、髪がまとまりやすいだけでなく頭頂部にそっと塗布するのにもおすすめ!軽やかなテクスチャーでふわっと仕上がりますよ!
テクスチャーの口コミには男性の意見も。軽いつけ心地で男女問わず使えるのもいいですね。
⑦心もほぐれる優しいローズの香り
口コミのなかでも多い意見が香りに関するご意見。「香りがまず好き!」「ドライヤー中もめっちゃいい香りする!」など、香りが評価されています。
実は開発リーダーの方が一番こだわったポイントは香り。男性・女性、年齢を問わずに誰が使っても好きになってもらえる香りに仕上げています。
香りは優しく香るローズとアクセントにみずみずしいライチやレモンの香りがフワッと香るのがポイント。甘くない爽やかでみずみずしい香りなので、心もリフレッシュできますよ。


ハイパーリンクセラムのデメリットは?悪い点はある?
髪質によっては効果が感じにくい
香りが自分の好みに合わない
残量がわかりにくい
容量が太めで握りにくい
価格が高く感じる
ダメージヘア・年齢ヘアに効果的
どのヘアケア製品でも言えることですが、効果を感じるためには継続的な利用が必要です。髪や肌の再生サイクルは約3ヶ月程度なので、最低3ヶ月は続けて使ってみることをおすすめします。
ハイパーリンクセラムは老若男女問わずどなたでも使いやすい成分や香りを配合しています。毎日のうねりやパサつきのケアから、年齢によるエイジングケアにもおすすめですよ。
中身の残量がわかりにくいのはエアレスポンプ式容器のため
ハイパーリンクセラムは、容器の中身のクリームが空気に触れないため真空パックになっています。
実は、美容成分が配合されたセラムやクリームは光や空気に触れると酸化や変色してしまう原因に。成分が劣化するのを防ぐため、エアレスポンプ式容器を採用しています。
この真空構造により、最後の一滴まで新鮮な美容成分を余すことまで使えるようになっているんです。
定期購入なら初回1,980円で購入でき、受け取り回数の縛りはない
ハイパーリンクセラムは通常価格4,400円とヘアケアアイテムとしては少しお高め。
でも、定期購入なら初回購入価格が1,980円で手に入るうえ、人気のオールインワンシャンプーもセットで付いてきます。
公式サイトで会員になると気に入った商品を買えば買うほど、どんどんお得になったりポイントが付与されて欲しい商品やサンプルと交換できたりいいことずくめ!
また定期コースは、いつでもWEBのマイページから24時間いつでも簡単に解約※できます。
※次回発送日の9日前までに、マイページにてお手続きが必要です。
パーマやカラーで髪のダメージを感じる
枝毛・ツヤの低下・ボリュームダウン※を感じる
※ハリコシ不足による
朝のうねりをどうにかしてスタイリングしやすい髪にしたい
ハイパーリンクセラムの使い方は?朝晩の1日2回がおすすめ!

ハイパーリンクセラムは朝晩の2回の使用がおすすめ。でもとくにお風呂上がり後のヘアを入念にしましょう。
濡れた髪に塗布したらそのまま4分待ってから乾かすのが最大のポイント。その理由は、キューティクルが一番開いている濡れた髪に塗布することで、髪内部までセラムが浸透するから。
さらにコームで髪の毛1本1本まで行き渡らせるように梳かすとさらに効果的ですよ。
朝には髪に負担の少ないスタイリング剤として使うのもおすすめ。髪に潤いやツヤを与えるだけでなく、まとまっていながらもサラサラとした美髪に仕上がりますよ。
※手に取ったあと、手のひら全体に伸ばしてから塗布しましょう。髪の長さやボリュームに合わせて適量を調整してくださいね。
※くしやコームで梳かしながら全体に馴染ませるとより効果的ですよ。