MENU
  • Beauty
  • Lifestyle
  • HOME
util
  • Beauty
  • Lifestyle
  • HOME
util
  • Beauty
  • Lifestyle
  • HOME
  1. ホーム
  2. Beauty
  3. おしりのニキビ跡が消えない!正しい洗い方と自宅ケアでツルすべ肌に!

おしりのニキビ跡が消えない!正しい洗い方と自宅ケアでツルすべ肌に!

2025 6/16
Beauty
2025年5月27日2025年6月16日
※当ページのリンクには広告が含まれています※

おしりを触って気になるブツブツ。ぷるんと柔らかいおしりになりたいのに、現実はブツブツで汚いおしりにがっかりしていませんか?

「夏に向けて、水着を着る機会が増えるのに、大好きなあの人にこんなお尻は見せられない!」

「お家でケアをしてみても、キレイになっている気がしない、、病院に行くのも恥ずかしい、、」

こんな悩みを抱えている方は実はとても多いのです。

努力が無駄に思えて諦めたくなるかもしれませんが、それってもしかしたら間違ったケアをしているだけかも!

この記事では、おしりにブツブツができてしまう原因やそれぞれのブツブツにあったケアの仕方を紹介します。おしりケアを始めたい方、見直したい方には必見です。

定期初回クーポン適用で2,980円!

180日間返金保証!

セナクリアの公式サイトを見てみる
目次

おしりのニキビ跡がひどい人は実は多い!できてしまう原因は?

おしりのブツブツと一言で言っても、上の図にあるように、ブツブツの原因はさまざま。しかもどれか一つが原因というよりも、2つ以上が重なって起きていることもあります。それで、改めてブツブツの原因を知ることで、それぞれにあった適切なケア方法を知ることがとても大切です。

ニキビ・毛包炎

おしりやデリケートゾーンは、体の中でも特に毛穴が多い箇所。下着でこすれたり、圧迫されたりと意外と刺激を受けがちなので、毛穴が詰まりやすくなり、炎症を引き起こしてニキビを発症することが多いと言えます。また座っている時間が長いのも、おしりニキビの原因の一つとも言えます。

おしりのブツブツの主な原因は、皮膚に常に存在する常在菌によるもの。とくにニキビやかぶれ、毛包炎はアクネ菌や黄色ブドウ球菌などの細菌が皮膚に入ることで起こります。また汗やムレなどによる外部刺激によって菌が繁殖したり、毛穴詰まりが起こることで毛穴中で菌が繁殖する原因に。肌の乾燥や心身ともに感じるストレスなどで、皮脂が過剰分泌され毛穴詰まりが起こることでニキビができます。ポツポツとできているものはニキビかも。

一方、赤みのあるブツブツが広範囲に広がっているなら毛包炎かも。黄色ブドウ球菌やマラセチアという常在菌(カビ菌とも呼ばれる)が毛包部分で増えて炎症を起こす場合もあります。

毛包炎とは?

毛包炎とは、毛嚢炎(もうのうえん)とも呼ばれる皮膚疾患の一つです。毛根を包む毛包や毛嚢に炎症が起こった状態です。毛穴のある部分に、赤いブツブツや白色、赤色、暗褐色などの膿を持ち、赤みを帯びたブツブツ(膿疱:のうほう)ができます。皮膚表面にできた小さな傷口から、黄色ブドウ球菌や表皮ブドウ球菌などの細菌類が、皮膚の内部に侵入し、毛嚢内で繁殖することで発症します。

あわせて読みたい
『毛嚢炎(毛包炎)』の症状・治療法【症例画像】|田辺三菱製薬|ヒフノコトサイト 「毛嚢炎(毛包炎)」は皮膚感染症の一種です。毛の浅い部分の感染症を毛嚢炎、毛の深い部分の感染症を「癤(せつ)」 と呼びます。症状、原因、治療法、予防法を医師や薬...
あわせて読みたい
背中にカビ?!大きくて痛い背中のニキビの原因とおすすめケア・洗い方を解説 赤いプツプツしたものや赤く大きいものなど背中にできるニキビは、痒いし痛いし見た目にも悪いですよね。顔のニキビとは違う原因なこともあり、早めの治療と適切なケア…

かぶれ・あせも

かぶれやあせもの主な原因は、おしり周りの負荷が原因です。長時間のデスクワークは、血流が悪くなりおしりのブツブツを悪化せさてしまいます。

化学繊維によるショーツや通気性の悪い下着やボトムスによって血行が悪くなることもあるでしょう。とくにあせもは大量の発汗によって起こる場合も。汗をかきやすく蒸れやすいおしりにできやすくなるため、通気性の良いスカートや常に汗を拭いて清潔にしておくのもポイントです。

長時間座りっぱなしのデスクワークの方は、定期的に立ち上がったり、ドーナツ型クッションや蒸れを防止するアイテムを取り入れたりすることでおしりのブツブツをケアできます。

リンク
リンク
あわせて読みたい
お尻ニキビは自宅でケアできる!原因やニキビ跡にもおすすめのアイテムを紹介 お尻に大きなニキビができた!座ると痛い!そんなお尻ニキビに悩んでいませんか? 実はお尻や背中などの体にできるニキビは、顔にできるニキビと大きく違うんです。その…
あわせて読みたい
おしりが汚い人必見!ひどいニキビ跡や黒ずみを消すおすすめの対策を紹介 あまり人に見られることのないおしりですが、鏡を見たときや温泉などで裸になったときにドキッとしたことありませんか? あまり自分でも定期的にチェックしにくい部分な…

虫刺され

虫刺されは、蚊、ダニ、ブヨをはじめとする吸血性の虫や、蜂や毛虫など毒を持つ虫に刺された場合にも起こります。

虫が噛み付いたり、刺したりするときに、虫の毒成分や唾液に含まれる成分がアレルゲンとなって、身体の中の抗体と反応し、ヒスタミンなどのかゆみの物質が分泌されることによって、かゆみや炎症などの皮膚炎を引き起こします。

赤みやブツブツの様子から虫刺されだと感じる場合は、普段よく着ている洋服に虫やダニが付いていないか、寝具などを今一度清潔に保つことによって対策できます。またかゆみや赤みがひどい場合は専用の市販薬を試してみるのもオススメします。

リンク
リンク

おしりのブツブツはかゆい?かゆくない?痛い場合は要注意

かゆい赤いブツブツはアクネ菌が増殖中!炎症が始まった状態

赤いプツプツニキビは皮膚にいる常在菌が原因ですが、炎症を伴った赤くて痛いニキビは白ニキビから炎症が進み重症化した状態です。

ニキビよりも赤く盛り上がっているのが特徴。毛穴が詰まった皮脂にアクネ菌が繁殖し、炎症している状態なので早めのケアがポイントです。

ケアしてもなかなか炎症が引かない場合は、皮膚科などで相談してみましょう。

黒っぽいブツブツは老廃物の塊が酸化している?!毛穴詰まりが原因

白ニキビの放置や肌ケア不足で起こるブツブツは、皮脂が皮膚内に溜まり酸化した状態です。まだ炎症までは進んでいないものの悪化しないよう、早めのケアが大切です。

毛穴が開いていて、先端が黒いブツブツは「黒色面皰(めんぽう)」とも呼ばれ、表皮のメラニンや酸化された皮脂の色が黒くなっているため。

毛穴詰まりをケアするためピーリング効果のある洗浄剤を使用するといいですよ。

座ると痛いほどのおしりニキビが大きいなら刺激を与えないケアを

大きくできてしまったおしりのニキビは、座ると痛い場合も。何よりも早期のケアが大切です。

ニキビは潰さないのはもちろん、早めにニキビ用市販薬を塗布することで炎症を悪化させないようにしましょう。

また刺激を与えないよう、座るときの座布団を見直すこともできるでしょう。ドーナツ型クッションで患部に刺激を与えないように気をつけたり、シャワー時には擦ったりしないのもポイントです。

またボトムスよりもスカートで通気性を高め、菌がそれ以上繁殖しないよう気をつけましょう。

おしりと太ももの境目にもぶつぶつが!かゆい場合の対処法

太ももとおしりの境目は、皮脂腺や毛穴が多くあるためニキビや吹き出物が出やすい場所と言われています。また下着によって常に布に覆われているだけでなく、歩くたびに擦れが生じる部位です。

このような摩擦や擦れによって赤みや痒みがあるなら、接触皮膚炎、つまり、かぶれているのかもしれません。

かゆみがひどいなら痒みを抑える市販薬を使ったり、乾燥すると痒みがますので保湿を心がけるのがポイント。

擦れないよう下着を見直したり、肌に優しい布地を身につけることもできるでしょう。またサイズのキツいボトムスも蒸れや擦れでブツブツができやすくなるため注意が必要です。

おしりのブツブツの治し方は?自宅でできるおすすめケア

毛嚢炎の場合、抗菌薬の塗り薬での治療が大半。市販薬でも抗生剤の塗り薬はありますが、ひどい場合は皮膚科の受診をおすすめします。 肛門付近が軽く荒れている程度なら、摩擦を抑えるためにワセリンを塗って保護することも。

①最強の市販薬もあり!外用治療薬を試してみよう

薬局やドラッグストアで販売されている背中やお尻などの体ニキビ用市販薬を取り入れるのはおすすめです。

直接ニキビを治癒するのではなく、角質を柔らかくする成分やアクネ菌を予防する殺菌成分などが配合されています。

また美容皮膚科・皮膚科では、それぞれの症状に合わせた適切な外用薬や飲み薬を処方してもらえます。市販薬で効果が感じられないなら医療機関での受診をおすすめします。

②お風呂の入り方を見直そう

背中やおしりニキビの原因の1つが、入浴時の洗浄剤のすすぎ残しです。とくに髪の長い女性はすすぎ残しがないようしっかりすすぎましょう。洗うときには髪を前に垂らして洗うのもおすすめ。後ろに垂らしていると、背中の毛穴にシャンプーやコンディショナーが詰まる原因になります。

また入浴時は髪を洗ったあと、体を洗うなど上から下に向かって洗うのもポイントです。上から下に洗うことで洗いの腰を防げます。また髪の長い女性は体を洗うときはヘアクリップなどで束ねておくと、ボディソープが髪に付着せず洗い残しを防げます。

湯船にしっかり浸かることによって、体を洗ったときに古い角質を落としやすい状態にすることができます。特に10分〜15分程、38度〜40度のややぬるま湯にゆっくり浸かることによって、十分な角質軟化効果が得られると言われています。リラックス効果も得られるのでとてもオススメですよ。

③スキンケアを見直そう

おしりや背中ニキビを予防・ケアするスキンケアアイテムを使うのもおすすめです。

ビタミンC誘導体やイソフラボンなど肌のターンオーバーを促して肌を健やかに保つ働きがある成分入りのものを見つけましょう。

また背中やお尻が乾燥すると、肌摩擦などで肌が傷付きやすくなるため保湿もマスト!特にお風呂上がりは乾燥しやすい状態になっているため、保湿成分や美容成分の含んだボディクリームなどで肌をしっかり保湿しましょう。

あわせて読みたい
お尻ニキビは自宅でケアできる!原因やニキビ跡にもおすすめのアイテムを紹介 お尻に大きなニキビができた!座ると痛い!そんなお尻ニキビに悩んでいませんか? 実はお尻や背中などの体にできるニキビは、顔にできるニキビと大きく違うんです。その…

④食生活を見直そう

おしりや背中ニキビを引き起こしやすい食事の筆頭となるのが、高カロリーなメニュー。ポテトチップスやファストフードなどの高カロリー食品は、体内の炎症を増加させて、皮脂を過剰分泌させてニキビをできやすくしてしまいます。

タンパク質は体のあらゆる細胞や組織を作る栄養素で健康な皮膚を保つのに欠かせない成分です。それで、たんぱく質の多く含んだ、大豆製品や鶏のささみ、卵、赤み肉などを摂りましょう。

また、ビタミンCは皮脂の過剰分泌を抑える働きや、コラーゲンの生成を促す働きがあります。いちごやキウイ、ブロッコリー、パプリカなども積極的に摂取していきましょう。

【おしりニキビ・ニキビ跡・黒ずみ】最強市販薬はこれ!

製薬会社が作った背中などのニキビにアプローチする第二類医薬品スプレー

すでにできてしまった背中やお尻などのニキビや、赤みが気になる肌にアプローチするのがこのセナクリア。

角質を柔らかくし、角栓の排出を促すサリチル酸やニキビの炎症を抑えるアラントインが含まれています。

エタノールなどの殺菌作用は、皮脂分泌を抑え背中などニキビのできにくい肌に整えてくれるのもポイント!

つるんとしたスベスベなボディを手に入れたい方におすすめです。

Senaclear (セナクリア)
総合評価
( 4 )
メリット
  • 創業63年!スキンケア専門の製薬会社が開発した背中やお尻などのニキビケアスプレー
  • 抗炎症作用のあるアラントインがすでにできているニキビにアプローチ
  • ニキビの原因菌を殺菌して芯からケアできる
  • 逆さでスプレーでき、最後の一滴までしっかり使いきれる
  • 180日間全額返金保証!

\定期初回クーポン適用で2,980円!180日間返金保証!/

セナクリアの公式サイトを見てみる
あわせて読みたい
セナクリアの口コミは大丈夫?ニキビケア用化粧品との違いや使用レビューを紹介 背中などのニキビに効果的と評判のセナクリア。 あまり聞かない名前だし、本当に効果があるのか心配な方も多いはず。 背中を出すドレスやファッションを着こなすのに自…
あわせて読みたい
美しい背中を目指すならセナクリアが効果的!背中の悩みやニキビにもおすすめ 「汚い背中が気になる」、「背中にポツポツニキビのようなできものがある」、「ガサガサで汚い背中をなんとかしたい!」 そんな方におすすめなのが第二類医薬品のセナク…

まとめ

いかがでしたか?

夏に向けて自宅でしっかりケアして、キレイなおしりを取り戻しましょう!

Beauty
ボディケア

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow Me
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
カテゴリー
  • Beauty
  • Lifestyle
Util編集部
ライフスタイルブログ運営
スペイン語で役立つ、有益な、という意味の「útil」。
インテリア・ファッション・美容・トラベルなど、皆さんにとって役立つ情報を厳選してお届けします!
Instagram
人気記事
  • セナクリアの口コミは大丈夫?ニキビケア用化粧品との違いや使用レビューを紹介
  • モチベUPに!おしゃれなピラティスウェアのおすすめ10選【ユニクロや韓国ブランドも】
  • 【ニキビ跡や肌荒れにも効果あり?】無印良品の敏感肌用薬用美白化粧水の口コミを紹介!
  • 生理中のピラティスの服装に困る人へ!生理中のレッスンの注意点を解説
  • 美しい背中を目指すならセナクリアが効果的!背中の悩みやニキビにもおすすめ
目次