MENU
  • Beauty
  • Lifestyle
  • HOME
util
  • Beauty
  • Lifestyle
  • HOME
util
  • Beauty
  • Lifestyle
  • HOME
  1. ホーム
  2. Beauty
  3. 化粧水から乳液までをオールインワンで済ませたい!選ぶときのポイントは?

化粧水から乳液までをオールインワンで済ませたい!選ぶときのポイントは?

2024 9/06
Beauty
2024年9月6日
※当ページのリンクには広告が含まれています※

ドラッグストアや美容雑誌でよく見かけるオールインワンスキンケア。

時短もできるし、スキンケアの価格も抑えられると魅力的だけど、実際本当に効果はあるの?

肌の調子は気になるけど、面倒なスキンケアは避けたい。そんな方にオールインワンアイテムを選ぶときのポイントを解説します。

オールインワンを使うメリットはもちろん、乳液なしでもOK?ほかのスキンケアアイテムと併用できる?そのときの順番や注意点は?

そんなオールインワンにまつわる疑問にお答えします。オールインワンを使おうか迷っている方はぜひ、参考にしてくださいね。

2本で5役時短本格ケアのオールインワン【N organic】

目次

スキンケアの工程は実は5ステップ!多いからこそ時短したい

洗顔後のスキンケアの基本は、化粧水⇨美容液⇨乳液です。

肌にうるおいをしっかりプラスしたい、化粧水の浸透力を高めたい、乾燥が気になるからうるおいをしっかり閉じ込めたいなど人それぞれの肌悩みに合わせたスキンケアが大切です。

基本の3ステップに加えて、化粧水の浸透力を高める導入化粧水(ブースター)や、乳液よりもうるおいを肌から逃さないクリーム、目元のスキンケアに特化したアイクリームを取り入れる方も!

そのため、フルスキンケアをしようと思ったら5〜6ステップが必要なんです。毎日フルスキンケアをするとなると、時間もお金も相当かかってしまうのが現状です。

やめたほうがいいはウソ!オールインワン化粧水を使うメリットは?

オールインワンアイテムは、導入化粧水(ブースター)・化粧水・乳液・クリームなどのスキンケア機能が1つに集約されたものを言います。

ほとんどのブランドのオールインワンアイテムがそれ1つでスキンケアを完了させることができるのが魅力。

朝の忙しいときのスキンケア時間を短縮したい、疲れて帰ってきた日に手早くスキンケアを終わらせたい方におすすめです。

またいくつものスキンケアアイテムを併用して使うのは、肌摩擦による肌荒れの心配も。

オールインワンスキンケアなら、手のひらが肌に触れる回数が減るので、肌摩擦を軽減できますよ。

オールインワン1つで乳液代わりにもなる?

乳液は、肌に水分と油分のバランスを補いながら、化粧水などの水分や美容成分を外に逃さない働きがあります。

乳液は肌の乾燥を防ぐのにとっても大切。化粧水や美容液だけだと、せっかく与えた成分が蒸発して乾燥が加速する可能性もあるんです。

乾燥は肌ダメージの大きな原因に。外部刺激などに肌が敏感になり、日焼けによるシミやそばかす、ニキビなどの肌トラブルを抱えやすくなってしまいます。

乳液はいらない?オールインワン化粧水+乳液がおすすめ

とくにツヤ肌をキープしたい、乾燥による肌ダメージが心配な方は、オールインワンアイテムの後に乳液やクリームをプラスしてみましょう。

オールインワンを併用するときの順番は?
  1. 導入化粧水(ブースター)・化粧水・フェイスマスク
  2. 美容液
  3. オールインワン
  4. 乳液・クリーム

化粧水や美容液は水分が多いので、洗顔後の乾いた肌に塗布して着替えてからオールインワンをプラスするのもおすすめです。

先に化粧水やフェイスマスクなどで水分補給してあげることで肌が柔らかくなり、浸透力が高まりますよ。

一方、乳液やクリームは油分が多いので、オールインワンの後にプラスするのがおすすめ!油分でオールインワンの成分を蓋をして閉じ込めることで、肌のうるおいや水分量が保たれやすくなりますよ。

あわせて読みたい
導入美容液って効果ある?使うメリットやおすすめの選び方を紹介 スキンケアに効果的と話題の導入美容液。 「実際どんな効果があるのか」「どんな人におすすめなのか」「使う順番は?」 この記事では、導入美容液を使う前に知っておき…

油分が多いものの併用はニキビの原因に

オールインワンアイテムにほかのスキンケアを併用するときは、1種類だけにしましょう。

オールインワンに含まれている保湿成分や油分にさらに多くの油分や保湿成分をプラスしてしまうと、肌がベタつきやすくなり過剰皮脂によるニキビの原因に。

今の自分の肌に物足りないのは何か?目元の乾燥ならアイクリーム、顔全体の乾燥なら乳液やクリーム、洗顔後の肌のカサつきならフェイスマスクなどなど、プラス1の要素で考えてくださいね。

【殿堂入り】Utilおすすめオールインワン化粧水&乳液はこちら

N organic(エヌオーガニック)| 2STEPで美容成分と保湿成分をギュッと閉じ込める

\WEB限定7点トライアルキット【¥980(税込)】がおすすめ/

公式サイトを見る
maki

私は朝に使う派!乾燥と赤ニキビが気になっていた私には相性が良かった!
肌の赤みが落ち着いて、ふっくらとした肌になった感覚です。
朝からリフレッシュできる香りで、1日のスタートにぴったり。これからも使い続けたいって思えました。

ホルモンバランスやストレスに左右されやすい女性の年齢肌に優しくアプローチするN organic(エヌオーガニック)のローション&セラム。

日々忙しい女性の心を癒す心地よい香りで、女性のキレイをサポートしてくれますよ。今まで、どんなスキンケアもなんとなく肌に合わないと感じていたら、ぜひN organic(エヌオーガニック)を。

あわせて読みたい
【悪い口コミも検証!】Nオーガニック化粧水&乳液を使ったリアルな感想を聞いて! 数々のインフルエンサーが紹介したり、雑誌やCMでも度々取り上げられたりしているN organic(エヌオーガニック)。おしゃれなパッケージには憧れるけど、価格的になかな…
あわせて読みたい
ブランドやマークも注目!オーガニックスキンケアを使うメリットを紹介! この記事にはPR商品が含まれますが、コンテンツ制作ポリシーに沿った公平かつ中立な立場で調査し商品評価を行っています。また、薬機法・景表法等のルールに準拠できる…

自分に合うかまずは試したい!ならWEB限定7点トライアルキットがおすすめ

出典:シロクロオンラインショップ
【WEB限定】7点トライアルキット

ローション 20ml/セラム 10ml (約7日分)
クレンジングミルク 4g/ フォーム 1.5g (各2包)
WOLF UVセラムリキッドファンデーション 1g

「使ってみたいけど、価格も気になるからまずは試してみたい」そんな方におすすめなのが、WEB限定のトライアルキット。

気になるアイテムが詰まった7日間トライアルキットが税込¥1,408で購入できます。しかも、送料無料でコンビニなどで後払いもOK!

スキンケアからファンデーションまでライン使いしたいという方におすすめのトライアルキットです。まずは、試してみたいという方はトライアルキットを注文してみてくださいね。

maki

SNSやウェブCMで気になっている方も多いN organic(エヌオーガニック)。
価格や品質面で心配があるなら、ぜひトライアルキットでお得に試しましょう。
わたしには効果的でお気に入りの1つになりましたが、効果は好みは人それぞれ。ぜひ、実際に使ってみてくださいね。

\WEB限定7点トライアルキット【¥980(税込)】がおすすめ/

公式サイトを見る

【結論】化粧水と乳液が一緒なのも人気だけど+乳液ならより艶めく肌に◎

オールインワンは時間を短縮しながらも、肌をスキンケアできる便利なアイテムです。乾燥や肌老化に悩むなら、オールインワンにそのほかアイテムを併用するとさらに効果を高められます。ぜひ、自分の肌状態に合わせて組み合わせてみてくださいね。

Beauty

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow Me
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
カテゴリー
  • Beauty
  • Lifestyle
Util編集部
ライフスタイルブログ運営
スペイン語で役立つ、有益な、という意味の「útil」。
インテリア・ファッション・美容・トラベルなど、皆さんにとって役立つ情報を厳選してお届けします!
Instagram
人気記事
  • セナクリアの口コミは大丈夫?使ってみた感想や効果・口コミ・最安情報を全解説
  • モチベUPに!おしゃれなピラティスウェアのおすすめ10選【ユニクロや韓国ブランドも】
  • おしりのニキビ跡が消えない!正しい洗い方と自宅ケアでツルすべ肌に!
  • 【ニキビ跡や肌荒れにも効果あり?】無印良品の敏感肌用薬用美白化粧水の口コミを紹介!
  • 生理中のピラティスの服装に困る人へ!生理中のレッスンの注意点を解説
目次