MENU
  • Beauty
  • Lifestyle
  • HOME
util
  • Beauty
  • Lifestyle
  • HOME
util
  • Beauty
  • Lifestyle
  • HOME
  1. ホーム
  2. Beauty
  3. そもそもエイジング効果って?始めるタイミングとケアまとめ

そもそもエイジング効果って?始めるタイミングとケアまとめ

2024 5/29
Beauty
2024年5月29日
※当ページのリンクには広告が含まれています※

30代に入って増えてくる肌悩み。今まで感じてこなかった肌悩みが増え出したらそれは、あなたのエイジングが始まったサインかも。

肌老化とも言われるエイジングは、早めの対策が必要です。エイジングサインに気づいた今こそ、生活習慣やスキンケアを見直しましょう。

この記事ではエイジングについての具体的な解説や、エイジングケアできるおすすめのスキンケアアイテムや食べ物について紹介します。

エイジングケアを今すぐはじめたい、効果的なエイジングケアのみを知りたい方はぜひ、この記事を参考にしてくださいね。

\さまざまな年齢肌悩みに多方面からアプローチ/

年齢サインを徹底ケア!7日間体験セット
目次

エイジングとは?アンチエイジング効果とはどんな違いがある?

エイジングとは、加齢や老化など年齢を重ねること。

人に用いられる場合、加齢による劣化や老化を意味し、それに抵抗し対策する方法がアンチエイジングと言われます。

老化しないためのお手入れとしてよく聞くエイジングケアとアンチエイジングは、実はどちらもほぼ同じ意味合いなんです。

エイジングは28歳前後から始まる!いますぐスキンケアを見直して

30代を過ぎた頃から、今まで感じてこなかった肌悩みが現れたらそれはエイジングのサインかも。

シミやしわ、肌になんとなくハリがなくなったなど肌機能の衰えを感じ始めます。一般的に、28歳前後からエイジングは始まるもの。

化粧ノリが悪くなってきた、肌のシミや目元の小じわが気になる、口角が下がってきた、シミがうっすらと出てきたなど、20代では気にならなかった肌の変化を感じるようになったときがエイジングケアの始めどきです。

アンチエイジングとは?一体何をすればいいの?

肌においては、肌老化を食い止めるためのケアをすることが何よりも大切です。

肌が加齢する原因の1つとして挙げられる紫外線対策をすることやエイジングケアに特化したサプリやスキンケアを使って肌をケアしていきましょう。

また表面からのみエイジングケアするのはなく、内側から若さを取り戻すケアも大切。

バランスの良い食生活や質の良い睡眠など生活習慣を見直し行動することもエイジングケアの1つといえます。

エイジング効果のある化粧品の成分は?

エイジング(肌老化)の大きな悩みの1つが肌の乾燥です。乾燥がすすめば、肌バリアが薄くなり外部刺激による肌荒れや化粧品が合わなくなるなどの肌悩みが多くなっていきます。

そのためエイジングケアに必須と言えるのが乾燥を予防する保湿成分入りスキンケアを使うことです。

肌の水分量をキープし、潤いを保つセラミドやヒアルロン酸、コラーゲンはエイジングケア成分として欠かせないもの。

またシミやくすみなどの症状が気になるなら、メラニンの生成を抑えシミや肌色を明るくするビタミンC誘導体やコウジ酸、抗酸化作用のあるアスタキサンチンなどもおすすめです。

あわせて読みたい
オルビス アクアニストの口コミは本当?敏感肌のわたしが納得できた理由 敏感肌に悩む女性に朗報! 創業以来「うるおい力」にこだわるオルビスから、敏感肌に特化したスキンケアライン【オルビス アクアニスト】が誕生しました。 今回は、実際…

【食べ物編】エイジング効果を高める最強食品ってある?

私たちが口に入れる食材には肌をはじめとした全身の健康を保つために欠かせません。食事バランスに気をつけ、肌に必要な栄養素を積極的に摂り入れてエイジングケアすることができます。

肌のエイジングに欠かせない栄養素として知られているのが、ビタミンA・E・C、タンパク質などです。とくに肉・魚・卵などのタンパク質はおすすめ。

タンパク質で構成されている人間の体は、良質なタンパク質を摂り入れることで肌のハリを保つことにつながりますよ。

また女性ホルモンと似た性質を持っている大豆製品もおすすめ!大豆製品には、大豆イソフラボン・植物性タンパク質が豊富に含まれており、抗酸化作用や活性酵素による老化を抑える効果も期待できます。

また同じく大豆製品に含まれるビタミンEは、ターンオーバーを促進働きも!血行促進や新陳代謝の向上など、肌荒れなどの症状を緩和し、再生する効果もありますよ。

【スキンケア編】エイジング効果が高いのは朝晩パック

肌の老化対策として取り組みたいのはスキンケアの保湿を見直すこと。エイジングケアを意識したスキンケアに切り替えましょう。

たとえば、肌の保湿力を高める朝晩パックはおすすめ。肌の乾燥を防ぐのはもちろん、日中の紫外線や冷暖房による刺激から肌を守る効果が期待できます。

とくに肌荒れがひどい時には悪化する原因にもなるので注意が必要ですが、各層に水分を満遍なく与えるシートパックは朝晩の使用に効果的です。

このときに気をつけたいのが、安いシートマスクを使うこと。価格が比較的安価なシートマスクは、水分補給がメインになって設計されているため乾燥に悩むエイジングサインに効果的です。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

パック シートマスク ルルルン公式 ルルルンプレシャス+ハイドラVセット 28枚…
価格:2,376円(税込、送料無料) (2024/5/28時点)

楽天で購入

肌鎮静にも効果的!さっぱりしていて朝にもおすすめ

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ByUR バイユア 公式 デイリーアクアセラムマスク 30枚入(プランプハニー/…
価格:2,420円(税込、送料別) (2024/5/28時点)

楽天で購入

1ヶ月分でストックしやすいBOXパック!

まずは基礎化粧品を見直そう!

年齢とともに増えてきた肌悩み。それに抗うエイジングケアとしておすすめの1つはスキンケアの根本を見直すことです。

今も20代のときと同じスキンケアを使っていませんか?使い心地は良くても、肌は年々老化しているので実は合わなくなっているのかも。

「年々、ハリや透明感が失われてきた。」

「シミやそばかすが増えてきたかも…。」

そんな年齢肌の悩みを抱えているなら、スキンケア商品を一式買い換えてみましょう。

とくに、エイジングケアに着目して設計されたオルビス ユードットはおすすめ!

肌を整え・美容成分で肌を満たす・潤いと美容成分を閉じ込める3つのステップで。エイジングケアを底上げします。

\さまざまな年齢肌悩みに多方面からアプローチ/

年齢サインを徹底ケア!7日間体験セット
あわせて読みたい
【使ってみた!】リニューアルしたオルビスユー ドットの効果やおすすめ使い方を解説 43歳。15歳、12歳、9歳の子持ちママ。最近、肌荒れがなかなかよくならない。疲れもあってかクマやくすみも心配。夏休みで外に行く機会も多かったから、早くケアしたい… …
Beauty

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow Me
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
カテゴリー
  • Beauty
  • Lifestyle
Util編集部
ライフスタイルブログ運営
スペイン語で役立つ、有益な、という意味の「útil」。
インテリア・ファッション・美容・トラベルなど、皆さんにとって役立つ情報を厳選してお届けします!
Instagram
人気記事
  • セナクリアの口コミは大丈夫?ニキビケア用化粧品との違いや使用レビューを紹介
  • モチベUPに!おしゃれなピラティスウェアのおすすめ10選【ユニクロや韓国ブランドも】
  • 【ニキビ跡や肌荒れにも効果あり?】無印良品の敏感肌用薬用美白化粧水の口コミを紹介!
  • 生理中のピラティスの服装に困る人へ!生理中のレッスンの注意点を解説
  • 美しい背中を目指すならセナクリアが効果的!背中の悩みやニキビにもおすすめ
目次